2010年12月07日(Tue)
■ NTT東日本 Flet's光に申し込んだ。
自宅の回線は、集合住宅共用のインターネット回線(\480/月、全住居併せて100Mbps)とアナログ電話回線(\2,600前後/月)を使っているのだけど、今回、東日本 Flet's光に申し込んでみた。集合住宅共用のインターネット回線は管理費に組み込まれているので解除できないのだけど、固定電話のそのものの費用は大幅にダウンする予定。
以下、覚え書き。
初期費用
| 費目 | 値段 | 
| 光設置工事 | \2100 | 
| 契約費 | \840 | 
| 番号移行 | \2100 | 
| 固定電話休止手続き費 | \1050 | 
| 合計 | \6090 | 
加入サービス&月額利用料
| 費目 | オプション | 値段/月 | 
| 光回線 | \2992 | |
| プロバイダ | \820 | |
| 光ポータブル | \315 | |
| ひかり電話 | \525 | |
| 光電話ルーターレンタル料 | \472.5 | |
| FAXお知らせメール | \105 | |
| 公衆無線LAN Flets spot | \210 | |
| 合計 | \5439.5 | 
合計金額は、キャンペーンで、次のようになる。
- 4ヶ月目までは、光回線+プロバイダ料金が無料(合計\1627/月)
- 12ヶ月目までは、光回線が無料(合計\2447/月)
上記の他、ひかり電話からの通話料と、光ポータブルからパケット料が利用量に応じて発生する。
ToDo:管理会社に配線板を開けてもらうお願いをしておくこと。
[ツッコミを入れる]


