トップ 最新 追記 RSS feed

shinoのときどき日記


2013年12月01日(Sun)

フードプロセッサーを買いました。

一年半ほど使ってきたハンディブレンダーのチョッパー(簡易フードプロセッサーみたいなの)が壊れてしまいました。

かたまり肉をミンチにすることが多かったのですが、どうやら負荷に耐えきれず、カッターの付け根の部分が変形してしまったのです。

ちなみに、買った時の日記はこちら。"エレクトロラックス ESTM4600を使ってる。 - shinoのときどき日記(2012-06-06)"

同じようなハンディブレンダーを買おうかとも思ったのですが、スティックのパーツはまだ壊れてないし、同じ使い方していたらまたすぐに壊れてしまう気もする。

いろいろ調べて、肉のミンチや野菜のみじん切りが手軽にできて、ついでに大根などをおろす機能もあるちゃんとしたフードプロセッサーを買うことにしました。

いろいろ見て、家電量販店まで現物を見に行ったりして、結果、わたしは肉のミンチに強そうな機種として、山本電気のMB-MM22Gに決めました。

MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット MM22シルバー MB-MM22G

山本電気
¥ 10,363

これちょっとおもしろいのが、ワークボールと呼ばれる食材を入れる部分がステンレス製なのです。だから軽い。

デジタルスケールに乗っけて、計量しながら材料を入れることもできるし、さっと洗うのも苦になりません。ガラスのワークボールは重いのでスケールに乗せるなんて出来ないだろうことを考えると大きなメリットです。

他には、カッターの回転数を800回/分から4000回/分まで、ひねりスイッチで変えられるのも良いです。野菜のみじん切りは低速だと水が出にくいし、肉は高速だとあっというまにきれいなミンチになります。ここら辺はこれから使いながら食材に適した回転数を学んでゆくつもりです。

山本電気はモーターの会社らしくて、車や自転車、掃除機のモーターを作ってるらしくて、動かすと確かに騒音もすくなく滑らかな回転が楽しいです。

あまりにも楽しくて、届いてからはマフィンやヨーグルトケーキを作りまくってます。あ、餃子も。フードプロセッサー使いたいために料理が捗るちょこっと本末転倒気味なここ数日間です。

Tags:

2013年12月05日(Thu)

こどもの耳かき用に。

ピンセットルーテェ&耳鏡セット 14cm 選べる耳鏡Lサイズ   医療用ステンレス器具+おまけ付き (L)

ついに買ってしまいました。

小学生にはLサイズがちょうど良い感じです。

思ったよりピンセットが細いので、こどもがおもちゃにしないように、保管に注意しないと危ないですね。気をつけます。

ふつうの耳かきでは取れなかったのが、サクッととれましたよ。満足。

ピンセットルーテェ&耳鏡セット 14cm 選べる耳鏡Lサイズ   医療用ステンレス器具+おまけ付き (L)

ユーテックオリジナル
¥ 1,680

Tags: 衛生

2013年12月07日(Sat)

肉まん、皮から作ってみました。

中華料理系で、皮から作るというと、以前、餃子を作って、その時ともかく、これでもかこれでもかと打ち粉をふるって、延々と皮を伸ばし、餡をつつむという作業が数十個もあって、うんざりしてしまった記憶があります。

手作りの皮の餃子、美味しいんですけれどね…。相当、気合いをいれないと、皮から作るのはなかなか出来ないものですね。

でも、今日は。初めて、肉まんを皮から作りました。個数が少なくて、皮を伸ばすのに打ち粉がいらなくて、あっという間に出来ちゃいました。餃子よりもとっても楽ちんでした。

手作り肉まん、いいですね。

今回、参考にしたレシピ

Tags:

2013年12月09日(Mon)

みかん、箱買いしました。(10kg)

スーパーで、いつまでたってもみかんが高いのですよね…。7-8個入りで380円くらい。

これだと、買って帰って、半日しか持たないのですよね。すぐに食べ尽くしちゃう、みかん少年がいるもので。

わたしのイメージだと、みかんはもっと安価で、たくさんあって、食べても食べてもまだあって、そんな冬の安心果物なのだけど、スーパーは高いし少ないなぁ。

と、いうわけで、みかんを箱買いしてみることにしました。しかも、アマゾンで。アマゾンって、最近、知ったのですが、玉ねぎとかじゃがいもとか、結構、箱売りしてるのですね。

箱買いは、お店からだと持って帰るのが辛い重さなので、アマゾンだとかえって助かりますね。

現物を確かめてないので、すこし不安もありましたが、みかんの産地で有名なところで、訳あり品だけどそれはあくまでも粒が不揃いで規格サイズからはねただけというものを選びました。

10kgで1980円。届いたものは、下の方はややぷかぷかしたみかんもありましたが、まあ、自宅で食べる分には差し支えない品質かな。

しばらくみかんが楽しめるのがうれしいです。

Tags:

2013年12月13日(Fri)

マルコ3:20-30

よく言い聞かせておくが、人の子らには、その犯すすべての罪も神をけがす言葉も、ゆるされる。 しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」。 (マルコによる福音書 3:28, 29 JA1955)

父(神)と子(キリスト)と聖霊。三位一体の神様。一体ならば、まったく同じかというと、そうでもない。

神様は、冒涜しても赦してくれる。

聖霊は、冒涜を赦してくれない。

一体なのに、二つの真逆な性質を持つ。

キリスト教も結構、複雑です。

こんな相反する二つの性質を持って、その真ん中で痛みを持って生きたのが、イエスさま。

三脚を手に入れました。

三脚を手に入れたので、外に持ち出してみました。夕暮れの富士山。ズームして撮ったのは画質イマイチ。

cx6はそういえば故障ではなく、設定ミスでした。恥ずかしかったです。

もう少しカメラの勉強しなくちゃと、三脚でいろいろな設定ためしましたが、cx6、望遠は300mmまで伸ばせるものの、画質ボロボロになるので、あまり得意じゃないことがわかりました。前からわかってましたが…。

露出時間を最大8秒まで設定できるので、もう少し夜景をがんばってみようと思いますが、三脚、風に震えるのであまり期待はしないで試そうと思います。

あとインターバル撮影もやってみたいな。

が、やはりマクロを活かしてテーブルフォト専用機にするのが正解な気がします。

ちなみに手に入れた三脚はこれです。風に震えるので、室内使用が良さそうです。(あと、外で三脚使うと通りすがりの人に覗かれてめっちゃ恥ずかしいですね)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0053CEPQU/

Tags: カメラ

2013年12月25日(Wed)

クリスマスおめでとうございます。

クリスマスリース

イエスさま、2013歳のお誕生日おめでとうございます。

クリスマスのブログをいろいろ読んで、いつもながらクリスチャンの大先輩、はちこさんのエッセイが良かったです。みなさんもぜひ読んでみてください→"It was not a Silent Night - ミルトスの木かげで"

お産ってもんのすごーく大変で、痛くて、泣いて叫んでもがいて掴んで引っ掻いてって、ほんとえらい騒ぎです。

クリスマスイブはマリアさまが陣痛からお産って大変な思いしていた時間って思うと、確かにサイレント・ナイト、ホーリー・ナイトという感じではないですね ^_^

でも。産まれてしまえば。あの痛みの騒ぎはなんだったんだ??というくらいに、静まって、出てきたばかりのほやほや赤ちゃんがかわいくてかわいくて。

ホルモンの影響らしいのですが、お産の後ってものすごい多幸感に包まれるんですね。神様、よく人間を造ったものだと感心します。そうでなきゃ、大変な育児をするパワーが湧いてこないですから。

このクリスマスの朝は、あの赤ちゃんを産んだばかりの溢れかえる高揚感と充足感に満たされて。

まっさらなはじまったばかりの人生に、きらきらな希望を感じて。

一人の赤ちゃんの誕生を、初めて母となった女性が抱きしめていたんだなぁって思うと、顔がほころんでしまいます。

クリスマスの朝がくるたびに、きらきら光るような命ある生のよろこびを味わいます。

心から、クリスマス、おめでとうございます。

おまけ

クリスマスリース作製

昨日、クリスマスリースを作りました。もみと杉、綿、りんご、松ぼっくりとを使って。お友達か用意してくれました。よく探し回ってくれました。本物ですよ。お正月すぎまで飾ります。


2013年12月28日(Sat)

料理をする時、冷蔵庫タブレットにGoogle chrome(音声入力検索)は最強です。

冷蔵庫にタブレットを貼り付けて一ヶ月と少しが経ちました。今では、冷蔵庫タブレットなしでキッチンに立つのが考えられないくらいに、無くてはならないものになりました。

予想を越えて便利なのが、chromeの音声入力検索です。文章はちょっと恥ずかしくて音声入力を使う気にならないのですが、検索、特に料理の場合は料理名や素材、調理器具などの単語を並べるだけなので、便利です。

また、PCのように下を向いてるのではなく、冷蔵庫にタブレットを貼り付けた時は立って顔を上げた姿勢は、声を出しやすく音声入力に向いてるシチュエーションです。

さて、一ヶ月使ってきて、料理ならではの検索tipsが溜まってきたので、今回はそれをまとめてみます。これ以外も工夫のしどころがあると思うので、オススメの検索方法があったら教えてください^_^

  • レシピ

料理の王道検索ですね。ラザニアとかカレーとか"料理名 レシピ"という検索も良いですが、わたしは手元にある"素材名 レシピ"もよく使います。

  • 簡単

先の"料理名 レシピ"や"素材名 レシピ"に簡単という単語を混ぜると、簡単レシピが見つかります。

でも、簡単レシピは本来、取る手順を簡略化したものなどもあるので、その部分で味に差が出てしまうこともありますね。ハマるレシピにはばっちり合うのですが…。

当たりハズレの激しいマジックワードなので、ご利用は計画的に…というか、複数のレシピを読み込んだ上で採用するかどうか判断するのが良い感じですね。

  • 使い方

"調理器具名 使い方"とか"素材名 使い方"で検索します。

わたしはどんな野菜が入ってくるか、届くまでわからない野菜セットを毎週、配達してもらっているのですが、この中にまったく初めて!という野菜が入ってくることもあります。そんな時にはレシピ検索の他に使い方検索もしてみます。

あとは包丁やフードプロセッサーのような、一種の万能調理器具、ハンドミキサーなどお菓子作りの調理器具など、使い方検索をすると基本から応用までいろいろなことを知ることができます。これもたまに検索してみると新たな発見がありますよ。

  • 作り方

たとえば、味噌、醤油、マヨネーズ、かまぼこ、肉まん、食べるラー油など、出来合い品で買うことの多い食材の作り方レシピを知りたい時は、"作り方"で検索します。

レシピ検索にすると、マヨネーズや食べるラー油を利用したレシピの方がヒットしがちなので。

どんな食品でも作り方検索をすると、工程がだいたい出てくるので、インターネットってほんとすごいですね。

  • 代用

レシピ検索して、さあ作ろう!と思っても、手元にある調味料や食材、調理器具を見回すと、ひとつふたつ足りないものがあることもあります。

そんな時に、代用検索です。

肉料理なのに肉がないというのは致命的ですが、これだって"肉 代用"で代用できる食材が出てきます。

蒸し器がない!そんな時も代用検索で今ある調理器具を蒸し器にするヒントがたくさん出てきます。

それ以外に各種調味料の代用検索、しょっちゅうやってます。

  • 保存

余った食材や、そうでなくても、多めに買ってきた肉や魚、これらをストックする最適な方法を調べたい時は、"食材名 保存"検索です。

ふだん、何気なく冷蔵庫や冷凍庫に入れる食材も、保存検索をすると、目から鱗な知恵を見つけることもあります。

また、応用として、"食材名 冷凍保存"もあります。冷凍保存できるのか否か、冷凍保存する場合の工夫、つまり使う時を考慮した工夫が分かって便利ですよ。

  • 捌き方

これは魚に特化した検索です。今年は切り身ではなく、まるまる一尾の魚を買ってきての料理に挑戦してみました。

初めての魚でも、大抵、"魚名 捌き方"とすると、YouTubeなどに動画があるのです!すごいですねぇ…。

捌き方検索は写真とテキストの解説ページの他に、動画もよく見ました。わかりやすくて、ほんと勉強になりました。

今日のところは、以上です。冷凍庫にタブレットくっつけて、ほんと、良かったなぁ、と、思う日々です。みなさまもお試しください。

サンワダイレクト iPad・タブレット冷蔵庫貼り付けホルダー 7~11インチ対応 マグネット ホワイトボード 取り付け ブラック 100-MR080BK

サンワダイレクト
¥ 2,180

Tags:

トップ 最新 追記 RSS feed
2000|03|
2007|01|03|04|05|06|10|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|02|04|05|09|10|12|
2016|01|03|04|05|08|
2017|01|02|04|05|06|07|08|09|10|
2018|05|06|
2019|08|12|
2020|01|03|04|
2021|01|12|
2022|01|09|11|
2023|01|